こんにちは、アクロスコーポレイションの高橋と申します。
今回は「不動産ハンドブック」についてお話しさせて頂きます。
不動産公正取引協議会連合会から「不動産ハンドブック」か発売されているのを皆さんはご存知でしょうか?
「不動産ハンドブック」とは不動産広告の基準となる「不動産の公正競争規約」と、同規約の表示方法などが分かりやすく説明された本の事です。
不動産会社との説明の中で、十分に理解できない物件広告の際に使う「表示事項」「物件の種別」「用語の定義」や「物件内容、取引条件等に係わる表示基準」といった基本的なことを表記、各々の項目が説明されています。
最近では、インターネット広告の掲載が、物件の広告媒体の主流になりつつあります。掲載上の遵守事項がまとめられていますので、ネット広告の「表示事項」はぜひ一度ご自身の目で確認してほしいところです。
最新版(平成24年7月)のハンドブックが200円、規約が100円で、送料負担290円程度でどなたでも不動産公正取引協議会にお問い合わせ頂ければ購入が可能です。ぜひオーナー様も1冊購入されてみてはどうでしょうか。