こんにちは。鷲谷です。
今回は、最近の働く男性の「住」に関する意識調査についてです。
働く30代独身男性に「一生『賃貸生活』はありだと思いますか?」と聞いたところ、「あり」と54%が回答しました。その理由を尋ねたところ1位が「メンテが大変」、2位が「いろんな場所に住みたい」、3位4位が「経済的だから」「ローンを抱えたくない」でした(マイナビ賃貸調べ)。金銭的な問題より、簡単に住み替えられる点やメンテナンスの必要が無いなどの利便性をメリットに考えている人が多いようです。他のアンケートでは「賃貸生活のデメリットは?」という質問の上位に「自分の自由にできない」という回答があります。壁にポスターを掛けることさえ気になるようです。片方では「賃貸でいい」という希望があり、一方では「でも自由にならない」という訴えがあります。
古い文化住宅等は、自分で内装を好きにしても良いなどの特典を付けてあげると、入居者の年齢層も下がってくるかもしれません。
これからの賃貸運営のヒントになりますね。